159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2021-09-22 09月22日-07号

バス路線は、事業者が6か月前までに国土交通省関東運輸局廃止届を提出することで退出が認められますことから、路線廃止等につきましては、事業者に委ねられている現状がございます。こうした中では、市内全ての路線を維持することは難しいと考えておりますけれども、まずは、代替の交通手段がない地域につきまして、事業者に対し、路線の維持に向けた要請を行っているところでございます。

愛川町議会 2021-06-04 06月04日-03号

総務部長澤村建治君) 町内循環バスにつきましては、通院や買物などの利便性を高めるために今月から路線の延伸ですとか、時間帯を拡大して、運行しているところでございますが、こうした見直しには、新たに乗り入れることになりました医療機関ですとか、店舗、そして大塚下工業団地などへの依頼や調整のほかに、県警や関東運輸局との現地立会いに基づきます安全対策協議ですとか、申請手続、さらには委託先でございます神奈川中央交通

逗子市議会 2020-02-28 02月28日-03号

また、実証実験に入りますには、タクシー会社に委託し、運行経費から運賃を差し引いた分を委託料として負担するという制度を考えておりまして、これには関東運輸局への運行申請が必要であります。その準備を進めておりまして、整い次第、実証実験に入るという考えでおります。 また、もう一つ、生活の足の確保ということで、電動アシスト付き自転車の普及を後押しする政策は実現できないかという御質問でございました。 

逗子市議会 2020-02-27 02月27日-02号

この車両を運行するに当たりましては、関東運輸局への運行申請が必要でありまして、どの時点でこの運行申請ができ、許可が下りるかということが、今時点では定かでございません。速やかに申請を行いたいと考えておりますけれども、地域公共交通会議というものを設置しまして、その中で詳細の部分を詰めて、申請に入っていくという形を取らせていただきます。 

愛川町議会 2019-12-05 12月05日-02号

また、開通時期につきましては、公共交通検討委員会運行を行うという結論が見出された際には、厚木警察署へのバス停新設協議や、関東運輸局への路線新設申請等、いろいろと協議申請等がございますが、できるだけ早い時期に運行ができるよう努力してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長(馬場司君) 12番渡辺議員

川崎市議会 2019-05-30 令和 1年  5月環境委員会-05月30日-01号

◎茂木 庶務課長 設置の割合ということでお話しさせていただきますと、まずベンチでございますけれども、関東運輸局関東バス事業者調べた結果がございまして、平均するとベンチ設置率バス事業者で大体5%ぐらいらしいんですけれども、私どもは一応、こういうこともございますので、設置率47%ということで今やらせていただいているような状況でございます。  

愛川町議会 2018-12-05 12月05日-02号

また、その実現に向けましては、道路環境安全性などの確認のほかに、バス事業者との協議関東運輸局からの許認可などが必要不可欠となっているところでございます。 したがいまして、現在、大塚区と六倉区の一部の地域においては、春日通りバス停までの距離が遠いなどの理由から利便性が低い状況となっておりますので、町道桜台小沢線を活用したバス路線新設について検討を行っているところであります。 

真鶴町議会 2018-09-05 平成30年第3回定例会(第2日 9月 5日)

また、本年3月の議会定例会一般質問で、私は新たなバス停新設、移設について関東運輸局に確認したところ、事後の届け出でよいということで、住民の要望の多いバス停新設は町長が指令を出したとおり、すぐに取り組まれたいとの発言をしました。しかしそれから6か月を経ても、いまだ新設はされていません。新設されない理由を伺います。  次に、表題2の真鶴、岩地区漁場の磯焼け対策漁業従事者減少対策についてです。

川崎市議会 2018-08-29 平成30年  8月環境委員会−08月29日-01号

今回の磁気式乗車券廃止につきましては、関東運輸局への届け出が必要となる事項でございまして、平成30年10月に届け出を行う予定となっております。届け出後、市バスホームページや市政だより、フェイスブックツイッター等を活用し、お客様に対し周知を図ってまいります。  以上で磁気式乗車券廃止についての説明を終わらせていただきます。 ○廣田健一 委員長 説明は以上のとおりです。  

海老名市議会 2017-09-27 平成29年 9月 経済建設常任委員会−09月27日-01号

このほかにオブザーバーといたしまして、国のほうから関東運輸局鉄道部からと関東運輸局交通政策部、そして神奈川県からということで、オブザーバーの方が3名おられるという構成になっております。  続いて、平成28年度の事業内容でございますけれども、まず相鉄敷地内に工事ヤードを整備いたしました。これは敷地内の整地を行いまして、鉄板を敷設して、資材倉庫だとか、また作業員の詰所などの整備を行っております。

茅ヶ崎市議会 2017-09-13 平成29年 9月 決算特別委員会-09月13日-01号

都市政策課長 まちぢから協議会の方、公募の市民、旅客自動車運送事業者として神奈川バス協会神奈川中央交通神奈川タクシー協会関東運輸局神奈川運輸支局の方、神奈川交通運輸産業労働組合の方、道路管理者として藤沢土木事務所茅ケ崎警察署学識者である先生と、神奈川交通企画課長構成している。